ミュージックトレード 2020年10月号


A4判/毎月1日発行
本体価格1,500円+税
年間購読料16,800円(税別)+送料
※ 書店では販売しておりません。 当社へ直接お申込みください。
【表紙の言葉】カワイ竜洋工場 竣工40周年
1980年、グランドピアノ専門工場としては当時世界最大級となるカワイ竜洋工場が竣工しました。作り手の感性を育む「森の中の緑の工房」をコンセプトとし、最先端の試験研究設備とピアノづくりの原点として「原器工程」を併せ持つ「ピアノ研究所」を併設。ここから生まれたフルコンサートグランドEXは世界のコンクールで高い評価を受け、Shigeru Kawaiグランドピアノの誕生へとつながっていきました。竣工40周年を迎え、世界一のピアノづくりを目指して、竜洋工場の挑戦は続いています。
Contents
![]() |
〈特集1〉 仲間と奏でる喜び求め
|
---|---|
![]() |
「クラシック音楽演奏・鑑賞にともなう飛沫感染リスク検証実験」報告書が公開 マスク着用下の客席・殆どの管弦楽器演奏で
|
![]() |
コロナと戦う必需品!
|
![]() |
〈特集2〉 今、防音室が熱い!? |
![]() |
中学生・高校生たちが楽器を続けるモチベーションに めちゃモテ! ソロ動画コンテスト2020 開催! |
![]() |
音楽の喜びを分かち合う
|
![]() |
野中貿易がアウトレット・サイトをオープン! ユーザー、ディーラー両者に
|
![]() |
[新社長インタビュー] 全音楽譜出版社 中村尚雄 氏人と人を繋ぎ、価値を届けるための発信を |
![]() |
今月の楽器EC通信 |
![]() |
楽器タウン情報(テーマ=楽譜・音楽書) |
![]() |
ARTIST INTERVIEW 楽器と人のステキなつながり なぜ惹かれるかわからない ⋯⋯それがベースの魅力 電子楽器 過去 現在 未来 音楽メディア見聞録 |
ワールドニュース
![]() |
科学調査で立証、音楽は脳の発達に好影響及ぼす コロナ後のルールは管楽器をウクレレに置き換える? 新学期、生徒をどう守るか頭を悩ませる音楽教師たち 米大学バンド奏者が考案の特殊マスクが全米に普及中 |
---|
ミュージックビジネス情報
![]() |
音楽情報サイト「BARKS」とコラボ、「2020楽器フェア オンライン」が始動 |
---|
▼最近のバックナンバー
2020/12 |
![]() |
主な記事 |
---|---|---|
2020/11 |
![]() |
主な記事 |
2020/10 |
![]() |
主な記事 ・首都圏7校+1団体に訊く「コロナ禍と吹奏楽活動」 |